私たちは京都府綾部市にあるコミュニティFMです。
ホーム
タイムテーブル
パーソナリティ
リクエスト
フォトアルバム
サイマル放送
ポッドキャスト
ようこそ! FMいかる@あやべ
2019年12月 9日(月) 22:22 JST
福知山児童科学館でFMいかる展が始まりました!!
2006年2月 6日(月) 12:29 JST
福知山市児童科学館(財団法人福知山市都市緑化協会運営)で企画展『FM放送は通常の放送とどう違うのか?FMいかる展』を2月4日から28日まで開催中です。
【パネル展示】
▲FMいかるがどのように放送をしているのか、また電波のしくみなどをわかりやすく説明したパネル展示(総数55枚)【体験コーナー】
▲電波を飛ばしてラジオが聴ける仕組みを実際に体験することができます。アマチュア無線の資格がある方の指導で、児童館内(屋内)のイベント広場で2~3M離れたところから電波を受信するコーナーです。電波の波を目で見て体験することができます。【古いラジオの展示】
▲1935年(昭和10年製)交流並四式ラジオ ※展示するラジオは真空管を使用した貴重なラジオで現在も稼動することができます。
関連情報
http://www.fmikaru.jp/b...
http://www.fmikaru.jp/b...
http://www.fmikaru.jp/b...
http://www.fmikaru.jp/b...
http://www.fmikaru.jp/b...
同じ話題: 過去の日記
福知山児童科学館でFMいかる展が始まりました!!
| 1 件のコメント |
アカウント登録
新しい順に
古い順に
入れ子
一覧
表示しない
ツリー
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり,サイト管理者は責任を負いません。
投稿者: ゲストユーザ on 2006年2月 7日(火) 09:53 JST
うさパラ>>
こんにちは♪
「FMいかる展」ですか。
綾部でもITビルあたりでやって下さい!!
福知山での展示物の再利用にもなりますし、第一、地元の綾部で
もっともっと「FMいかる」の認知度を上げなければ・・・。 デス。
Email: jkqdp685@yahoo.co.jp
[
コメントを追加
|
#
]
新着情報
記事
-
新着メディア
(10日)
こんにちは市長で...
あやべホットライン
ご出演された方々
白波瀬均さん
アルバムを見る
menu
イカル発見報告
お知らせ
今週の放送予定
出演いただいた方
ぶらっと神社仏閣
パーソナリティブログ
過去の日記
スポンサー
会社概要
会社案内
料金表
プレスリリース
決算公告
一般事業主行動計画
Map
番組審議会
インターネット放送の聴き方
プライバシーポリシー
サイトカレンダ
«
2019年 12月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31