和木町の梅まつり
2013年3月20日(水) 11:23 JST
ようこそ! FMいかる@あやべ
2019年12月11日(水) 21:12 JST
パーソナリティ紹介
Personality
★..happy life generator..★
![]() | 名 前 | 光枝 明日香 |
---|---|---|
担当番組 | 情報キャッチ!とれたてワイド763・トワイライトナビゲーション763 | |
住 所 | 綾部市 | |
趣 味 | 絵を描くことを中心に物作り・幅広く映像作品の鑑賞 | |
ひと言 | ハウス、ラウンジ、サウンドトラックミュージックと、チョコレートと一人映画館を愛する光枝の日々の泡。 つれづれなるままに、日暮らし心にうつりゆくよしなしごとの毎日^^ |
2013年3月20日(水) 11:23 JST
2013年3月 4日(月) 19:13 JST
綾高放送部による「綾高生日記」(毎月第4土曜日12:30-放送中!)
毎回、たくさんの部員でにぎやかに放送しています^^♪
しっかりと仕切ってくれる頼もしい3年生に、少しずつ慣れてきた1年生部員という見慣れた微笑ましい光景も、2/23(土)でおしまい。
この日が3年生最後の放送となりました。
でも、これまでの放送や3年間の高校生活を振り返り、しんみり。。。というよりは、前向きで明るく最後までしっかりとした良い放送をしてくれました。
しかしその後。。。
1年生からのサプライズプレゼント!!
思わず目が潤んでしまう3年生たち。。。放送後に実はこんなことがあったのです(^-^)
みんな良い先輩でしたから、寂しくなりますね。
それぞれの進路に向けて忙しい中、これまで放送と両立してくれてきました。
綾部での体験を胸にみんなの夢を叶えてきてください!
さてさて。綾高放送部、4月から新入部員は入ってくれるのか?!
これからの綾高生日記にもご期待ください(^_-)-☆
2013年2月16日(土) 16:36 JST
2013年1月24日(木) 18:30 JST
昨日、綾部高校3年第Ⅲ類 体育系 卒業研究発表会が行われました
それぞれのテーマも目のつけどころがおもしろく、聞いていても分かりやすい
みなさんの緊張が伝わってきます
グラフや映像も使って発表をします
仮説を立て、調査を行い、参考文献を読み、まとめ、パワーポイントで映像を作り、当日の発表は持ち時間も決められていました(チーンというベルの合図の音が響きます)
1、2年生も会場で聞き、将来は自分たちも同じように発表をするのだと真剣でした
この発表会の様子は2月から3月にかけて、毎週金曜日の18:15頃からオンエアしている綾部高校応援コーナー「太陽がくれた季節」で放送予定です
ぜひお聴きくださいね(^-^)
なお研究発表会は明日25日(金)に後半の8グループが発表します!
2013年1月18日(金) 11:27 JST
綾部市に発令されていました警報は解除となり、注意報に変わりました。
午前9時現在雪による被害情報は入っていませんが、引き続き、交通傷害や路面凍結にご注意ください。
それでは、以下、8時現在自宅待機となっていた学校、園の現在の対応状況です。
[小学校]
西八田小学校:自宅待機 → 3校時目から授業開始
東八田小学校:自宅待機 → 3校時目から授業開始
東綾小学校: 自宅待機 → 13:30-から授業開始
上林小学校:自宅待機 → 11:30-授業開始
[中学校]
八田中学校:自宅待機 → 10:30-授業開始
東綾中学校:自宅待機 → 午後から授業開始
上林中学校:自宅待機 → 4校時目から授業開始
[幼稚園]
東八田幼稚園:自宅待機 → 通常登園
西八田幼稚園:自宅待機 → 通常登園